淑徳小学校

淑徳小学校

基本の基本となる確かな指針が、淑徳小学校にはあります。 変わることなく受け継がれたその指針は、 いつの時代も、子どもたち一人ひとりの健やかな成長を支える、 かけがえのない軸となっています。6年生になると、毎朝、始業前に計算と漢字の「確認ミニテスト」を実施し、学力の定着を確認。基礎学力の徹底と応用力を育成する本校独自のカリキュラムにより、2学期までに小学校の学習内容をほぼすべて終え、中学受験に向けた学習を行います。統一テストの成績をもとに5段階のクラスに分け、実力にあった授業を行います。通常の3クラスを4クラス編成にし、きめ細かな授業を行います。夏休みに入ってから7月末まで、希望者を募り、国語と算数の授業を行います。(無料)好きな本を自由に読むことで、読書の楽しさを知り、本を読む習慣を身につけていきます。最新の受験対策に応じ独自の問題集を取り入れるカリキュラムを作成しています。異文化理解とコミュニケーションを深めるために、希望者向けに海外体験旅行を実施しています。淑徳小学校放課後クラブ「淑徳アルファ」は、 「放課後、友達と思い切り遊べる場がほしい!」 という子どもたちの願いから 二〇一三年よりスタートしました。 経験豊富な本校の教員を中心としたスタッフが、 お子様の健やかな成長をサポート。 お子様一人ひとりを 大切にお預かりいたします。本校では公開授業・学校説明会などを行い、本校の教育姿勢に触れていただく機会を設けております。 本校の教育内容・環境などを詳しく知りたい方は、ぜひ一度ご来校ください。今年度の説明会はすべて終了しました。〒174-8588 東京都板橋区前野町5-3-7TEL 03-5392-8866 FAX 03-5392-8860Copyright © Shukutoku Elementary School All Rights Reserved.

www.es.shukutoku.ac.jp

懸け橋サイト『私立小学校受験編』

小学校受験を検討している家庭の応援サイト